CSS3のvim syntaxをちょっといじった
vimでCSS書いてるとMediaQueryとかの表示がうまくいかなくてずっとほっといたんですけど、すでにやってる人がいたので使ってみたんですけど、ちょっと気になるところがあったりしたので直したり、ベンダプレフィックス追加したりしました。
hokaccha/vim-css3-syntax - GitHub
不具合的なものは本家にマージされたんですが、ベンダプレフィックスの追加は本家のほうの方針では取り入れないということだったので、ベンダプレフィックスも対応したいという人はこちらをお使い下さい。
本家の元ネタはこちら。
VimのCSS3シンタックス・ファイルみたいな何か - Weblog - hail2u.net
- Prev Entry:iOSのSafariで特定のfont-sizeのときの謎の隙間
- Next Entry:Google Chrome11でサポートされた音声入力API