vimgrepを使いやすくする
Vim-users.jp - Hack #130: :grepをより便利に利用する
これ見て自分もgrep使いやすいようにしたいと思ったのでオレオレgrep設定してみた。
command! -complete=file -nargs=+ Grep call s:grep([<f-args>])
function! s:grep(args)
let target = len(a:args) > 1 ? join(a:args[1:]) : '**/*'
execute 'vimgrep' '/' . a:args[0] . '/j ' . target
if len(getqflist()) != 0 | copen | endif
endfunction
僕は対象のディレクトリに移動して
:vim /word/j **/*
とすることが多いので対象を省略すれば */ を検索するようにして、//j は全部につけた。それとQuickFixは自動で開くようにしてたのでそれも含めた。これで上のコマンドは
:Grep word
でいけるようになった。パチパチパチ:)
- Prev Entry:git-svnで削除されたリモートブランチをローカルでも削除する方法
- Next Entry:gitで削除したファイルをまとめてインデックスに記録する