gitで過去のリビジョンとか別のbranchのファイルを見る
sugyanのエントリー見てcat-fileというコマンドを初めて知りました。
gitで"svn cat"のように過去のリビジョンのファイルの中身をみるコマンド - すぎゃーんメモ
僕は同じようなことするときgit showでやってました。どっちでもいいんですけど、こっちのほうがlessで見れるから個人的には好きかも。
$ git show <SHA1 object name>:<path>
あと便利なのが、ブランチ名でもいけるので、他のブランチにいるときにmasterってどうなってんだっけ?と思ったときによく使う
$ git show master:<path>
こんな感じ。
- Prev Entry:はてブのWeb HookでDeliciousと同期する
- Next Entry:gitのリモートリポジトリをつくる