zshから辞書を引く
英語が苦手なもので、1日何度も辞書を引くのですが、いちいちFirefoxで辞書を引くのも面倒なので普段はシェルからテキストブラウザのw3mで辞書を引いてます。
function alc() {
if [ $# != 0 ]; then
w3m "http://eow.alc.co.jp/$*/UTF-8/?ref=sa"
else
echo 'usage: alc word'
fi
}
.zshrcにこんな感じで書いとくと
$ alc word
で辞書が引けます。和英も英和も同じです。ファーストビューで結果も見れるし、テキストブラウザなのでとにかく早いのがいいです。
- Prev Entry:Macのvimでクリップボードにコピーするoperator
- Next Entry:JSのpreventDefault